松田町の食:丸嶋
開成町あじさいの里見物の後、松田の「丸嶋」で昼食をとった。

メニュー表の一番上にあった餃子ラーメン手打ち麺(950円)を注文した。
これは、餃子の中身がのせられたラーメンで、その旨さが器全体に広がっている。半分食べたところで、ラー油を垂らしたら、さらにそれらしくなった。
これは美味しい。地元の人が薦めるわけだ。
ちなみに、初めての店では、なるべくメニュー表の一番上を頼むことにしている。

店内は、テーブル席と、座敷テーブルも二卓用意されている。

他のメニューも、ぜひ食べてみたいものだ。麺も美味しかったから、中盛りも良いかな。

場所は御殿場線松田駅と小田急線新松田駅の中間にあって、駅近くとあって駐車場がなさそうだ。

無人販売所に烏骨鶏の卵が売られていたので、試しに買ってみた。
有精卵ということで、ヒヨコになりかけでも出てくるかと思ったら、勿論そんなことはない。
いつも食べている鶏卵と、ほとんど同じに感じられた。

裏手で飼われている烏骨鶏。

メニュー表の一番上にあった餃子ラーメン手打ち麺(950円)を注文した。
これは、餃子の中身がのせられたラーメンで、その旨さが器全体に広がっている。半分食べたところで、ラー油を垂らしたら、さらにそれらしくなった。
これは美味しい。地元の人が薦めるわけだ。
ちなみに、初めての店では、なるべくメニュー表の一番上を頼むことにしている。

店内は、テーブル席と、座敷テーブルも二卓用意されている。

他のメニューも、ぜひ食べてみたいものだ。麺も美味しかったから、中盛りも良いかな。

場所は御殿場線松田駅と小田急線新松田駅の中間にあって、駅近くとあって駐車場がなさそうだ。

無人販売所に烏骨鶏の卵が売られていたので、試しに買ってみた。
有精卵ということで、ヒヨコになりかけでも出てくるかと思ったら、勿論そんなことはない。
いつも食べている鶏卵と、ほとんど同じに感じられた。

裏手で飼われている烏骨鶏。
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
2021.05.26 Wed 09:07 onorinbeck さん
地元の友人に案内してもらいました。
餃子の具がラーメンに混ざっていて、スープが半端なく旨味たっぷりでした。
餃子好きにはたまらない一品でしたよ。
餃子の具がラーメンに混ざっていて、スープが半端なく旨味たっぷりでした。
餃子好きにはたまらない一品でしたよ。
- #-
- mkat
- URL
- Edit