漫遊写真帳

Category : 南足柄市

春めき桜 再び

230317exG5471.jpg
3月17日は、南足柄の春めき桜を見てきた。
まずは一の堰ハラネへ。
風が吹くと、花びらが次々と舞っていく。

230317exG5477.jpg
続いて、春木径・幸せ道へ。

230317exG5478.jpg
翌日が雨予報なので、これが今年の見納めになるのだろう。

230317exG5483.jpg

230317exG5482.jpg
猫が草むらで昼寝していた。
スポンサーサイト



一の堰ハラネ 春めき桜

230310exG5406.jpg
3月10日は、一の堰ハラネの春めき桜を見てきた。
斜面に植え込まれた桜は見応えがある。

230310exG5424.jpg
もう2〜3日で満開といったところ。

230310exG5414.jpg
軽トラックで農産物直売がされていたので、キウイとミカンを買って帰った。

230310exG5429.jpg
帰り道、春木径・幸せ道に寄ってみると、2日前より更に開花が進んでいた。

230310ip_4984.jpg
屋根の上に猫発見。

230310ip_4985.jpg
昼は「丼万次郎」で、おまかせ三色丼大盛り(970+50円)を食べた。
酢飯にしたので、一層美味しく感じられた。

春木径・幸せ道桜まつり

230308lx80379.jpg
3月8日、春木径・幸せ道の春めき桜開花状況を見てきた。

230308lx80375.jpg
まだ咲き始めといったところ。

230308lx80387.jpg
一回りしている間にも開花は進んで、今日のような陽気が続けば、週末には満開になってしまうかもしれない。

230308lx80382.jpg

230308ip_4972.jpg
この日の小田原は、最高気温20℃を超えたようだ。
買い物の後、ヤオマサで買った井村屋のあずきバーを食べた。
いつの間にか、冷たいものが美味しく感じられる季節になってしまった。

南足柄運動公園の梅

230302exG5323.jpg
先週、南足柄運動公園で梅見を楽しんできた。

230302exG5325.jpg
だいぶ散っていたが、まだまだ綺麗だ。

230302exG5326.jpg

230302ip.jpg
昼は「大井商店マックス」で、ラーメンチャーハンセット(1100円)を食べた。
久し振りなせいもあって、特に美味しく感じられた。

洞川の河津桜

230223exG5195.jpg
2月23日は、洞川沿いの河津桜見物に出掛けた。

230223exG5216.jpg
例年より早く、ほぼ満開になっている。

230223exG5205.jpg
「お花見通り」と命名されたらしい。

230223exG5203.jpg
すぐ近くを大雄山線が通っている。

230223exG5211.jpg
海の方から巨大な雲が湧いていた。

管理人より

mkat

Author:mkat
備忘録を兼ねて更新しています。
分類 [写真帳-] は撮りためた写真置き場。
画像はクリックで拡大されます。

地域・分類

最新記事

リンク

月別更新履歴

検索フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top