漫遊写真帳

Category : 神奈川県外

大石公園のネモフィラ

220519lx70367.jpg
河口湖大石公園では、ネモフィラ畑を見ることができた。

220519lx70382.jpg
ちょうど満開で、富士山も霞んでいるが何とか見えている。

220519lx70370.jpg
花壇ではアヤメが咲いていた。

220519lx70376.jpg
コキアも元気に育っているようで、秋の紅葉が楽しみだ。

山中湖にて

220519lx70354.jpg
5月19日は、甲府在住の作家氏からの頼まれごとがあって、山中湖まで出かけた。

220519lx70363.jpg
白鳥が餌場に集まっている。

220519lx70365.jpg
ちょっとした森林浴気分に浸れる。

220519lx70387.jpg
山中湖を前景に、富士山を望む。

220519ip.jpg
昼は「道の駅 富士吉田」で、またもや肉うどん(500円)を食べた。
跳ね躍るような麺のため、汁が服に飛び付いてしまった。

河口湖大石公園にて

先週、山梨に行った日、河口湖大石公園に立ち寄った。

220412lx70058.jpg
ちょうどソメイヨシノが満開だった。
小田原より二週間くらい遅れているかな。

220412lx70053.jpg
足元には芝桜。

220412lx70059.jpg
昼過ぎても、富士山がまだ見えていた。

220412lx70070.jpg
犬のおねだり。

山中湖〜河口湖巡り

4月12日は、用事があって、山梨まで出かけた。

220412lx70046.jpg
待ち合わせ場所の山中湖。
日向ぼっこのカモが、2羽並んで気持ち良さそうだ。

220412lx70056.jpg
河口湖畔では、ソメイヨシノがちょうど満開になっていた。

220412lx70083.jpg
用事を済ませて、帰りがけの山中湖。
午後になると、富士山にも雲がかかってきた。

220412ip.jpg
昼は、「道の駅富士吉田」で肉うどん(500円)を食べた。
吉田うどん定番のメニュー。値上がりしてなくて良かった。

河口湖〜西湖〜山中湖

富士五湖方面に出かけた日は、午後になっても富士山が良く見えていた。

211213lx50902.jpg
大石公園は、観光客の姿も少なく。ガランとしていた。

211213lx50907.jpg

211213lx50909.jpg
西湖では、雲がかかっていない富士山を望むことができた。

211213lx50908.jpg
カモシカがいた。
近付いても動じる気配がない。
山梨県でカモシカを見るのは初めてのことだ。

211213lx50911.jpg
山中湖畔で、コンビニコーヒーを飲んでひと息入れる。
帰り道も渋滞などなく、快適なドライブが楽しめた。

管理人より

mkat

Author:mkat
備忘録を兼ねて更新しています。
分類 [写真帳-] は撮りためた写真置き場。
画像はクリックで拡大されます。

地域・分類

最新記事

リンク

月別更新履歴

検索フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top