ミャンマーの写真編集
4月14日は、朝から寒く今にも降り出しそうな空模様だったので、家に籠ってミャンマーの写真集を纏めるべく、画像編集に勤しんだ。

使う写真は全部で98枚。
絞り込みは済んでいたので、並び順とリサイズまで完成させた。

文章の下書きもできているので、あとはその文字数の調整だ。


表紙に使う写真はかなり迷った。
初めてミャンマーに入国したとき、子供や女性が頬に黄色っぽい粉を塗っているのが印象的だった。
そして、これはタイの田舎でも感じることだが、日本の昭和を思い出させる懐かしさ。

そのときの印象に近いものということで、この写真にしてみた。
少女は、頬にタナカという粉を塗っている。
そして歯は味噌歯だ。昭和の日本も、幼い子はこんな歯をしていたなあ。

使う写真は全部で98枚。
絞り込みは済んでいたので、並び順とリサイズまで完成させた。

文章の下書きもできているので、あとはその文字数の調整だ。


表紙に使う写真はかなり迷った。
初めてミャンマーに入国したとき、子供や女性が頬に黄色っぽい粉を塗っているのが印象的だった。
そして、これはタイの田舎でも感じることだが、日本の昭和を思い出させる懐かしさ。

そのときの印象に近いものということで、この写真にしてみた。
少女は、頬にタナカという粉を塗っている。
そして歯は味噌歯だ。昭和の日本も、幼い子はこんな歯をしていたなあ。
スポンサーサイト