漫遊写真帳

Category : 写真帳-6月

小田原百景:堤防釣り

130617gx 18
2013年6月、小田原市江の浦、Panasonic GX1。

海面まで何メートルあるのだろうか。
高い所が苦手な者からすると、怖くて釣りどころではない、などと余計なことを思ってしまう。

6月21日は、せっかく自転車で小田原駅まで出たのに、ポツポツときてしまった。雨雲レーダーで見ると南から雨雲が近付いているし、天気マップでもあと25分後に雨が降り出す予報になっている。
仕方なく引き返し、午後は読書を楽しむことにした。晴行雨読、晴れたら遊びに行き(耕すような畑がないので)、雨なら本を読む。
スポンサーサイト



小田原百景:夏越の大祓

130630gx (6)
2013年6月、小田原市報徳二宮神社、Panasonic GX1。

茅の輪のくぐり方、間違えないようにね。

覚え書き・・・
夏越の大祓(報徳二宮神社HPより)
私達は日々生活している間に、常に正しく神様の御心に恥じない行いを心掛けていても、知らずに人を傷つけたり、罪を犯したり、穢れに触れたりします。大祓は、このような諸々の罪や穢れを祓い去り、全ての人が神様からいただいたままの、清く、正しい心の持ち主に立ち帰ることにより、日本の国が罪や穢れのない、清く、明るく正しい社会になるように願うお祭です。 夏越の大祓へは、1年の後半を迎えるにあたっての祓へを行います。

小田原百景:釣りキチ少年二人

110606np (15)
2011年6月、小田原漁港、Nikon P100。

きてる、きてるぞ!

小田原百景:それ行け〜

130616pm (2)
2013年6月、小田原市上府中公園、Olympus E-PM1。

親子とも雨靴のままだけど、雨上がりの間に思いっきり遊んでおかないとね。

小田原百景:母は強し

120608xz (40)
2012年6月、小田原市風祭、Olympus XZ-1。

軽々と担いでいられた。

管理人より

mkat

Author:mkat
備忘録を兼ねて更新しています。
分類 [写真帳-] は撮りためた写真置き場。
画像はクリックで拡大されます。

地域・分類

最新記事

リンク

月別更新履歴

検索フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top