漫遊写真帳

Category : 写真帳-11月

小田原百景:二宮神社の七五三

小田原スナップ 二宮神社の七五三
2021年11月、小田原市報徳二宮神社、Ricoh CX3。

暖かな陽射しの中で、手の温もりに、どんな想いが込められているのだろうか。
カメラを向けながら、そんなことを、柄にもなく想像してしまった。
スポンサーサイト



小田原百景:お堀端通りの桜紅葉

小田原スナップ お堀端通りの桜紅葉
2012年11月、小田原市お堀端通り、Olympus XZ-1。

この年の桜の紅葉は綺麗だった。
近年は、色付く前に落葉してしまうことが多い。

これから釣瓶落とし

傾き始めた日の下で国府津海岸の釣り人
2014年11月、小田原市国府津海岸、Panasonic LX5。

「秋の日は釣瓶落とし」と言うけれど、傾き始めてから落ちるのが早いんだよね。

ほら富士山が

見晴台から見える富士山を指差す親娘
2013年11月、大磯町城山公園、Panasonic G1。

見晴台から、ちょうど富士山が見えた。

デジタルカメラ撮影の手順は

デジカメ3段階を実行中の3人のカメラマン
2013年11月、箱根町芦ノ湖畔、Panasonic G1。
被写体を探す、シャッターを押す、液晶で確認する。

電車内で見た猫のつり革
相鉄線車内で、こんな吊り革発見。一つしかなかった。

管理人より

mkat

Author:mkat
備忘録を兼ねて更新しています。
分類 [写真帳-] は撮りためた写真置き場。
画像はクリックで拡大されます。

地域・分類

最新記事

リンク

月別更新履歴

検索フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top