漫遊写真帳

Category : 小田原散歩7月

小田原城と夏雲など

220728cxG0003.jpg
小田原も連日、ほぼ35度超えの暑い日が続いている。
この日は、城址公園の人出もまばらだ。

220728cxG0006.jpg
南堀のハス。

220730ip.jpg
富士山と夕焼け。
酒匂川左岸より。

220731ip_4204.jpg
冬を越して枯れかかっていたサンスベリア・ハニー(サンセベリア・ハーニー)が、元気を取り戻した。

IMG_4078_20220731170745d64.jpg
こちらは3月の様子。葉が萎れてしまっている。窓際で冬越しさせたので、寒さにやられてしまったようだ。
スポンサーサイト



御幸の浜海水浴場

7月28日も暑くなったので、海の風に吹かれて、しばし涼んできた。

220728cxG0008.jpg
御幸の浜海水浴場へ。

220728cxG0012.jpg
白波が立っている。海水浴客はまばらだ。

220728cxG0015.jpg

220728cx15.jpg
近年、このような表示をよく見かける。

上府中公園散歩

220720cx70606_20220726145903aec.jpg
この日の上府中公園は、アブラゼミが元気に鳴いていた。

220720cx70599_20220726145851ee0.jpg
噴水の近くは涼しい。

220720cx70598_2022072614581869f.jpg

220726ip_4199.jpg
昨日買ったねこねこ食パン。
国産小麦と、水分は100%ミルク。しっとりもっちりの口当たりで美味しい。
マヨネーズは色々試したけど、最近はこれに落ち着いている。九州で平飼いされたニワトリの卵黄が使われている。
ちょっと高いけれど、その分美味しい。

城址公園〜御幸の浜散歩

7月21日も、蒸し暑い陽気になった。

220721cxG0006.jpg
小田原城址公園は、ヤマユリの花は終わって、オニユリが元気に咲いている。

220721cxG0014.jpg
南堀のハスの花は、チラホラといったところ。

220721cxG0010.jpg
三の丸小学校前。
今日から夏休みだ。

220721cxG0012.jpg
御幸の浜海岸で、海の風にしばし涼む。
ここの海はすぐに深くなるので、この日のように波が小さい方が安全だ。

ショッピングモールの人工霧

7月18日は、買い物もあって、ダイナシティ周辺に出かけた。

220718ip_4173.jpg
昨日に続いて暑くなった。
ミストが出ている。その下にいると、少し涼しい。

220718ip_4172.jpg

220718ip_4174.jpg
ヒマワリの散歩道。
太陽が出ると、ヒマワリの花は活き活きとして見える。

220718ip_4171.jpg
昼はリンガーハットで、長崎ちゃんぽん+餃子5個セットを食べた。
100円引きクーポンがありがたい。

管理人より

mkat

Author:mkat
備忘録を兼ねて更新しています。
分類 [写真帳-] は撮りためた写真置き場。
画像はクリックで拡大されます。

地域・分類

最新記事

リンク

月別更新履歴

検索フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top