小田原城址公園の紅葉など
秦野戸川公園のコスモス摘み取り
秦野カルチャーパークのバラ園
くるま屋さんに聞いてみよう
小田原の食:ことぶき屋
高田浄水場西側信号近くにある”ことぶき屋”で、昼食を食べて来た。

数あるメニューの中から、外の幟旗にもあったかつ丼(780円税込)を選んだ。
かつは、そこそこ厚みもある。適度に脂身もあって、美味しい。
その昔、親戚に遊びに行くと、よくかつ丼を出前で取ってくれた。そんなことを思い出させてくれる、昭和の大衆食堂の味だね。

店内は、厨房前と窓側に、カウンター席がある。入り口脇に、3人掛けのテーブル席もあるけど、そこはずっと空いていた。カウンター席が多いし、客の回転も早いから、あえてテーブル席を使う必要はないのかもしれない。

この暖簾に歴史を感じるね。
以前は、巡礼街道の市場内で営業していたらしい。常連客も多いようだし、なるべく長く続いて欲しい店だ。

数あるメニューの中から、外の幟旗にもあったかつ丼(780円税込)を選んだ。
かつは、そこそこ厚みもある。適度に脂身もあって、美味しい。
その昔、親戚に遊びに行くと、よくかつ丼を出前で取ってくれた。そんなことを思い出させてくれる、昭和の大衆食堂の味だね。

店内は、厨房前と窓側に、カウンター席がある。入り口脇に、3人掛けのテーブル席もあるけど、そこはずっと空いていた。カウンター席が多いし、客の回転も早いから、あえてテーブル席を使う必要はないのかもしれない。

この暖簾に歴史を感じるね。
以前は、巡礼街道の市場内で営業していたらしい。常連客も多いようだし、なるべく長く続いて欲しい店だ。