長興山のしだれ桜
水無川沿いの桜並木
富士見の桜土手
お堀端通りの桜
連歌橋の桜並木
諏訪の原公園の花見
丸山城址公園のアーモンドの花
観桜会は中止
3月24日は、青空が広がったが、空気はひんやりと冷たく感じられた。

例年、印刷局で開催される観桜会は、今年は中止になったそうだ。
イベントはなくても、そんなこととは関係なく、桜は順調に咲き始めている。

シティーモール通路の木は、毎年開花が早い。

海の色が綺麗だった。

高架下トンネルの壁面にも、海の色が綺麗に映り込んでいる。

お彼岸の明けなので、「岡西」であん団子(1本150円)を買ってきた。
ジャンボおはぎは有名だが、団子の重さもなかなかのものだ。

昼は「𠮷野家」で、豚丼+おしんこ(511円)を食べた。
最近𠮷野家では、牛丼よりも豚丼を注文することが多いかな。
あちこち歩き回ったので、この日の万歩計は19000歩ほどになった。

例年、印刷局で開催される観桜会は、今年は中止になったそうだ。
イベントはなくても、そんなこととは関係なく、桜は順調に咲き始めている。

シティーモール通路の木は、毎年開花が早い。

海の色が綺麗だった。

高架下トンネルの壁面にも、海の色が綺麗に映り込んでいる。

お彼岸の明けなので、「岡西」であん団子(1本150円)を買ってきた。
ジャンボおはぎは有名だが、団子の重さもなかなかのものだ。

昼は「𠮷野家」で、豚丼+おしんこ(511円)を食べた。
最近𠮷野家では、牛丼よりも豚丼を注文することが多いかな。
あちこち歩き回ったので、この日の万歩計は19000歩ほどになった。