
昭和の懐メロ「青春の城下町」の二番の歌詞に、
「白壁 坂道 武家屋敷……」
という一節があるように、白壁は城下町には付き物なのかもしれない。
旧城内小学校の白塀(壁ではないが)は、小田原らしくて好きな眺めだった。
(写真は成人の日に撮ったもの)

塀の改良工事にともなって、1月31日、撤去作業が行われていた。
あえなく崩れていく、思い出の白塀。

子供の頃から親しんだ眺めが壊れていくのは、何ともやるせない。

お堀の桜の枝に、カワセミがとまっていた。
羽をふくらませて、ちょっと寒そうに見える。
スポンサーサイト