漫遊写真帳

Date : 2023年05月

花菜ガーデン 5/31

230531lx80852.jpg
春バラもそろそろ最終盤。

230531lx80861.jpg
花菜ガーデンローズフェスティバルは6月11日まで。

230531lx80849.jpg
ユリが、だいぶ咲き始めていた。

230531lx80858.jpg
アジサイも、そろそろ五分咲きかな。

230531lx80867.jpg

230531ip.jpg
昼は。大磯の「丸源商店」で、肉そば+チャーハン(759+220円)を食べた。
ちょっと肌寒い陽気だったので、温かいものがちょうど良かった。
スポンサーサイト



あじさいの里

230529lx80842.jpg
ちょうど一週間ぶり、開成町あじさいの里では開花が随分進んでいた。

230529lx80844.jpg

230529lx80841.jpg

230529lx80845.jpg
白いあじさいアナベルは、少し遅く開花する。

230529lx80840.jpg
開成町あじさいまつりは6月10日から。
今年はイベントも開催されるのだろうか。

せせらぎの郷花菖蒲園 5/29

230529lx80835.jpg
今年は、株も多く、花も大きなものが多い。

230529lx80838.jpg

230529lx80839.jpg
あじさいも咲き始めていた。

230529lx80834.jpg
手入れが良くされていたようで、ここ数年ではいちばん見応えがある。

230529ip.jpg
昼は丸亀製麺で、釜揚げうどん(大)とアスパラガス天、ごぼう天。
アスパラガスの天ぷらを食べるのは、初めてかもしれない。なかなか美味しいものだ。

諏訪の原公園

230524lx80784.jpg
この季節の雲は立体感があるので、何に見えるか連想するのも楽しい。

230524lx80786.jpg
コスモスが咲き始めていた。

230524ip.jpg
昼に食べた「興福順」の黒酢鶏+台湾ラーメン。
最近、この手の店で、黒酢鶏を注文することが多い。店によって味が違うので、食べ比べも面白い。

230528ip_5283.jpg
我が家に隣接する田んぼも、水が引かれて田植えが終わった。

230528ip_5284.jpg
さっそく、カモが、餌を探しに来た。

上府中公園散歩

230526lx80805.jpg
上府中公園は、ここ数年、池や花壇の整備が進んでいるのが嬉しい。

230526lx80802.jpg
春バラは、そろそろ終わりかな。

230526ip_5274.jpg
近くの直売所で、新玉ねぎを買った。

230526ip_5276.jpg
昼は「しゃぶ葉」で。
割引クーポンがあると、ついつい来店してしまう。

230526ip_1692.jpg
休憩中の猫型配膳ロボット。
寝顔になっている。

カルチャーパークのバラ園

230526lx80809.jpg
遅く咲き始めた株は、ちょうど満開になっている。

230526lx80811.jpg

230526lx80815.jpg
香りの強い花、そうでもない花、嗅いでみないとなかなか分からない。

230526lx80820.jpg
この知り合い猫は、カメラを向けると、たいてい目をつぶってしまう。

城址公園の花菖蒲とあじさい 5/25

230525exG6408.jpg
小田原城址公園東堀周辺では、あじさいも咲き始めている。
青色系統が早いようだけど、その他の色もぼちぼち開花していて、それなりに楽しめる。

230525exG6403.jpg

230525exG6402.jpg

230525exG6404.jpg
この日も観光客が多かった。

また、銅門ではテレビドラマの撮影が行われていて、江戸時代の衣装を着たエキストラが並んでいた。

小田原フラワーガーデン春のローズフェスタ 5/24

230524lx80753.jpg
昨日の雨のおかげで、バラの花も、いっそう鮮やかな色になったような気がする。

230524lx80752.jpg

230524lx80756.jpg

230524lx80772.jpg
平日の午前中でも、来園者はいっぱいだ。

230524lx80789.jpg
噴水が涼しげ。

230524lx80766.jpg
ブルームーンというこの品種の匂いが、一番気に入っている。
昨年は、人気投票一位に選ばれていた。

開成あじさいの里

230522lx521lx80739.jpg
開成町のあじさいも、だいぶ開花が進んでいた。

230522lx521lx80740.jpg
青色系統の花が早いようだ。
ちょうど田植えが終わったところ。田んぼを背景にしたあじさいの花が楽しめる。

230522lx521lx80741.jpg
開成町あじさいまつりは、6月10日から18日まで。
開催までに満開になってしまうかもしれない。

南足柄ハナアオイ農道 5/22

230522lx521lx80748.jpg
南足柄ハナアオイ農道では、ハナアオイの花の開花が進んでいる。昨年より、だいぶ早いようだ。
周りの田んぼは、ちょうど田植えが終わったところ。

230522lx521lx80744.jpg
ハナアオイは別名タチアオイ。
すっくと立つ姿がまた良い。

230522lx521lx80750.jpg

230522ip522ip.jpg
昼は大井町の「五味八珍」で食べた。
週替わりセットランチは麻婆豆腐。この店のメニューは、どれも安定した美味しさだ。

管理人より

mkat

Author:mkat
備忘録を兼ねて更新しています。
分類 [写真帳-] は撮りためた写真置き場。
画像はクリックで拡大されます。

地域・分類

最新記事

リンク

月別更新履歴

検索フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top