おおいゆめの里 ロウバイ
おおいゆめの里に行ったとき、下の方にロウバイがまとまって咲いているのに気付いた。

匂いの強いもの弱いもの、色の濃いもの薄いもの、見たところ2〜3種類はありそうだ。

ちょうど谷のような地形にあるため、辺り一面、独特の香りに包み込まれる感じだ。

イノシシ罠があった。
この辺りに出没するのだろうか。

農産物直売所が開いていたので、いくつか買い込む。
大井町らしく、ヒョウタンがぶら下がっているね。

小腹が空いていたので、黒糖どら焼きも買って食べた。
追記(コメントのこと)・・・
このブログは、コメント欄は閉じてあります。
見てくださった方から、コメントいただくのは有り難く、嬉しいことなのですが、その返信を書くのが苦手なのです。失礼がないようにとか、長短の加減とか、どうも気を使い過ぎるのかもしれません。
此方からごく気紛れにコメント書かせて頂くこともありますが、皆さんのそつのない返信には感心する次第です。
そんな訳ですので、御了解頂きたく、宜しくお願いします。
(ちなみに、当ブログでは、拍手コメントのみ開けてあります)

匂いの強いもの弱いもの、色の濃いもの薄いもの、見たところ2〜3種類はありそうだ。

ちょうど谷のような地形にあるため、辺り一面、独特の香りに包み込まれる感じだ。

イノシシ罠があった。
この辺りに出没するのだろうか。

農産物直売所が開いていたので、いくつか買い込む。
大井町らしく、ヒョウタンがぶら下がっているね。

小腹が空いていたので、黒糖どら焼きも買って食べた。
追記(コメントのこと)・・・
このブログは、コメント欄は閉じてあります。
見てくださった方から、コメントいただくのは有り難く、嬉しいことなのですが、その返信を書くのが苦手なのです。失礼がないようにとか、長短の加減とか、どうも気を使い過ぎるのかもしれません。
此方からごく気紛れにコメント書かせて頂くこともありますが、皆さんのそつのない返信には感心する次第です。
そんな訳ですので、御了解頂きたく、宜しくお願いします。
(ちなみに、当ブログでは、拍手コメントのみ開けてあります)
- 関連記事
-
-
おおいゆめの里の河津桜
-
おおいゆめの里の花
-
おおいゆめの里 ロウバイ
-
おおいゆめの里 咲き始めた河津桜
-
イチョウ並木
-
スポンサーサイト