洒水の滝で避暑
暑さを逃れて、山北町の洒水(しゃすい)の滝に出掛けてみた。

先ずは、大井町のしゃぶ葉で、豚バラ食べ放題コースをいただく。
これで、7月までのクーポンは使い切ったぞ。

洒水の滝を目指す。

水遊びをしている人がいた。

湧き水で喉を潤す。
この水でお茶をいれたら、さぞ美味しいことだろう。

滝つぼ近くは立ち入り禁止。今の所、赤い橋の手前までしか、行くことができない。
ベンチに座っていると、水がミストのように舞ってきて、涼しいことこの上ない。天然の冷房は最高だね。

滝のすぐ下にある平山不動尊常實坊へ。

水子地蔵だ。
この風車は、子供が寂しくならないように供えられているという。

無人販売店があったので、ブルーベリーを2パック買って帰った。
冷やして食べたら美味しかったなあ。

先ずは、大井町のしゃぶ葉で、豚バラ食べ放題コースをいただく。
これで、7月までのクーポンは使い切ったぞ。

洒水の滝を目指す。

水遊びをしている人がいた。

湧き水で喉を潤す。
この水でお茶をいれたら、さぞ美味しいことだろう。

滝つぼ近くは立ち入り禁止。今の所、赤い橋の手前までしか、行くことができない。
ベンチに座っていると、水がミストのように舞ってきて、涼しいことこの上ない。天然の冷房は最高だね。

滝のすぐ下にある平山不動尊常實坊へ。

水子地蔵だ。
この風車は、子供が寂しくならないように供えられているという。

無人販売店があったので、ブルーベリーを2パック買って帰った。
冷やして食べたら美味しかったなあ。
- 関連記事
-
-
丹沢湖の紅葉
-
大野山再訪とまる星ラーメン
-
山北鉄道公園
-
大野山から初冠雪の富士山を望む
-
洒水の滝で避暑
-
スポンサーサイト