漫遊写真帳

 徒然なるまま写真日記

今は無き国府津海水プール

かつて小田原には二つの海水プールがあった。一つは今も健在の御幸の浜プール、もう一つは国府津海岸にあった国府津海水プールだ。

国府津海水プールに向かう人々
1967年に開通した西湘バイパスが、ちょうどプールの真上を通るようになってしまった。

陽が当たらなかった国府津海水プール
それ以降、陽の当たらない屋外プールになってしまい、利用者も少ない状態が続いた。

西湘バイパスの真下にあった国府津海水プール
酒匂に住んでいる友人に誘われて、一度だけこのプールに行ったことがある。
まず、水が冷たい。そして、車の通る音が微妙に気になる。
「何が悲しくて道路の下で泳がにゃならんのだ」という心境になったのを覚えている。

2011年9月の台風で、海水を取り込む井戸枠が破損。その後、利用休止から廃止となり、今は撤去されて跡形もなくなっている。
写真は2010年に撮影したもの。

余計なことだけど、プールの水は海水が良いね。口に入ってきたとき、淡水だと塩っぱさがなくて味気ない。水泳には海水!
幼い頃から海で泳いでいると、こうなってしまうのだろうか。
関連記事
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

管理人より

mkat

Author:mkat
備忘録を兼ねて更新しています。
分類 [写真帳-] は撮りためた写真置き場。
画像はクリックで拡大されます。

地域・分類

最新記事

リンク

月別更新履歴

検索フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top