漫遊写真帳

 徒然なるまま写真日記

大野山から初冠雪の富士山を望む

10月22日、富士山の初冠雪が観測された。これは平年より22日、昨年より26日遅いそうだ。
翌23日、富士山が綺麗に見える、山北町の大野山へ出掛けてみた。

山北町大野山山頂
山頂駐車場まで、途中で道を間違えてしまった。狭いくねくねした林道を行くこと暫し、本道に戻れて無事に到着。
大野山登山道は富士山の反対側にあるので、山頂に辿り着いて初めて富士山を見ることができる。

大野山山頂から見た初冠雪の富士山
大野山山頂を示す杭が立っている。

7合目迄雪に覆われた初冠雪の富士山
7合目までが、雪に覆われたそうだ。

関東の富士見100景に選ばれている大野山からの富士山
”関東の富士見100景”にも選ばれている。

大野山から見下ろす満水の丹沢湖
すぐ下に丹沢湖が見える。先日の大雨で満水になっていて、盛んに放水しているのが分かる。

大野山から見渡す足柄平野と相模湾
反対側には、足柄平野と相模湾。

大野山山頂で風になびくススキ
たまに吹く風が爽やかで、ススキの穂も気持ち良さそうになびいている。
関連記事
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

管理人より

mkat

Author:mkat
備忘録を兼ねて更新しています。
分類 [写真帳-] は撮りためた写真置き場。
画像はクリックで拡大されます。

地域・分類

最新記事

リンク

月別更新履歴

検索フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top