漫遊写真帳

 徒然なるまま写真日記

タイ回想:雨のカセットテープ

バンコクスナップ 夜の繁華街
2012年1月、タイ国バンコク都、Ricoh CX3。

タイの季節は、大まかに3つに分けることができる。乾季(寒期)、暑季、雨季と。
雨季の初め頃は、夕方からショボショボと雨が降ることが多い。そんなある夜にー

繁華街の片隅に、ほぼ毎晩店を出す、カセットテープ露店があった。品揃えが豊富なことと、まとめ買いだと値引いてくれるので、よくその店で買い物をした。
帰国も近いので、そのカセットテープ屋で、さて何を買おうか物色していると、たどたどしい日本語で声を掛けられた。
「すみません、『雨』という歌が欲しいです。日本の歌です」
同僚の間でこの歌がとても評判が良く、是非カセットテープで練習したいのだと言う。日本の歌は日本語で表記されている。それを読めないタイ人なら、目指す曲を見つけるのはとうてい無理な話だ。
若い女性の頼みとあって、カセットテープの山から一生懸命探しだしたのが、森高千里の「雨」だった。

そのことがきっかけで、誘われるまま近くのカラオケバーに入った。彼女は日本人向けカラオケバーに勤めるホステスだったのだ。
店のカラオケで聴いた彼女の歌う「雨」は、お世辞にも上手いとは言えなかった。ちょっと恥じらいながら、
「このカセットで、練習して、もっと上手くなります…」
帰り道、そぼ降る雨の中、その歌声が頭の中で繰り返し再生されているのが不思議だった。

その後、店を再訪する機会はなかったので、カセットテープでの練習の成果が如何なものになったのか、知る由もない。

旅に出れないせいか、何と言うこともない彼地でのことが、やたらと想い出されるものだ。
この話も、もう20年以上前のことです。
関連記事
スポンサーサイト



Comment

2021.05.20 Thu 12:45  

20年前ですか!!!
その人、幸せに過ごしていると良いですね!
  • #-
  • onorinbeck
  • URL
  • Edit

2021.05.20 Thu 13:08  Re: タイトルなし

昨日、FM ラジオを聴いていたらたまたまこの曲が流れて、こんな事を想い出してしまいました。
しょうもない話しにお付き合い頂き、恐縮感謝です。







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

管理人より

mkat

Author:mkat
備忘録を兼ねて更新しています。
分類 [写真帳-] は撮りためた写真置き場。
画像はクリックで拡大されます。

地域・分類

最新記事

リンク

月別更新履歴

検索フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Top