小田原フラワーガーデンの秋バラ
10月20日、小田原フラワーガーデンに秋バラ見物に出かけた。

先週末から、秋バラの時期に合わせたイベントも始まっている。
平日でも、そこそこの人出だ。

秋バラは、春のように一気に咲く華やかさはないが、その分長く咲き続けてくれる。



雨上がりで、青空が一層澄んで見えた。

昼は「小林屋」で、みそネギらーめん(850円)を食べた。
寒くなってきたので、ネギを沢山食べて、風邪などひかないようにしよう。
久し振りの小林屋は、やっぱり美味しかったなあ。

先週末から、秋バラの時期に合わせたイベントも始まっている。
平日でも、そこそこの人出だ。

秋バラは、春のように一気に咲く華やかさはないが、その分長く咲き続けてくれる。



雨上がりで、青空が一層澄んで見えた。

昼は「小林屋」で、みそネギらーめん(850円)を食べた。
寒くなってきたので、ネギを沢山食べて、風邪などひかないようにしよう。
久し振りの小林屋は、やっぱり美味しかったなあ。
- 関連記事
-
-
梅の開花
-
諏訪の原公園〜フラワーガーデン散策
-
小田原フラワーガーデンの秋バラ
-
ノウゼンカズラの花etc
-
小田原フラワーガーデンの睡蓮など
-
スポンサーサイト